drawing
先日、曙橋に用事があり歩いていたら、見覚えのあるフレッシュネスバーガーが。 クラスが始まる前にここでよく友達とお茶してた。 この角を曲がったらセツモードセミナー。もう懐かしくて足が勝手に当時の道を辿っていました。そうそう、この急な坂。見上げると当時のことが鮮明に蘇ってきまし...
art
アートのパワーを存分に感じた展覧会でした。これでもかと。圧巻。草間彌生。 実際にたくさんの色と巨大なアート作品の中に身を置くと勘が冴えるというか、 ずいっと体の中にきちんと入ってくる。美味しいお水を飲んだ時のように。 SNSなどでいくらでも観られるけれど、...
kamakura
新緑の美しい季節でした。鎌倉。 太陽の光を浴びて透ける緑がなんとも綺麗。 風がそよそよと吹き太陽がパカーンと出ていると、とても気持ちが良い〜。 私は、洗濯と換気が趣味と言っても過言ではないw。 真冬でも朝起きたらまず窓全開! 愛犬チワワが震える
swim
なんと気持ちよさそうに泳ぐのでしょう!この顔!上野動物園。ラッコ。 私も泳ぐの好きですよーと心の中で挨拶。 クロールしかできませんが、クロールは上手です。
flower
近頃、道端を賑わせているツツジ。 躑躅。(とても難しい漢字) 少し前まで、こういうものを綺麗だなぁと感じられていなかった。 こういうものの中には、紅葉、お寺の庭、盆栽などなど。 外にある動かないものたち。 若い頃は刺激がないと思っていたけれど、今となっては刺激的。